真下議員JR北海道経営陣への参考人招致 2018年2月26日 by 事務スタッフ 道議会北海道地方路線問題調査特別委員会は2月26日、JR北海道の島田修社長ら経営幹部への参考人招致を行いました。日本共産党からは真下紀子議員が質疑を行いました。
真下議員 補正予算冒頭先議 2018年2月21日 by 事務スタッフ 2018年2月21日から第1回定例道議会が招集されました。招集日に先議案件として行われた質疑で真下紀子議員は、水害・土砂災害対策事業費等について、北海道農業について質疑を行いました。
真下議員北海道地方路線問題調査特別委員会質疑 2018年2月15日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は2月15日、北海道地方路線問題調査特別委員会で質問に立ち、「交通政策総合指針案」「鉄道網のあり方」報告書について質問を行いました。
宮川議員少子高齢特別委員会質問 2018年2月7日 by 事務スタッフ 宮川潤議員は2月7日、少子高齢社会対策特別委員会で、未届有料老人ホームの安全確保について、里親制度について質問しました。 クリックでPDFが開きます クリックでPDFが開きます
佐野議員保健福祉委員会質問 2018年2月6日 by 事務スタッフ 佐野弘美議員は2月6日、保健福祉委員会で質問に立ち、生活困窮者共同住宅火災等について質問しました。 SONY DSC クリックでPDFが開きます
北海道の鉄路を守れ!=道議会特別委員会で本格論戦スタート= 2018年1月11日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は2018年1月11日、道議会北海道地方路線問題調査特別委員会で初質問を行いました。JR北海道の地方路線切り捨て問題等を議論する特別委員会が昨年末に設置され、本格的な議論が初めてスタートしました。 真下議員は、路線維持を前提に、経営改善の議論を総合的に進める必要があると指摘。償還計画や安全対策の将来見通しがないことを批判しました。 会議録
真下議員食と観光対策特別委員会質疑 2018年1月11日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は1月11日、食と観光対策特別委員会で、天人峡羽衣の滝遊歩道の通行止めの状況と観光面での影響について質問を行いました。