• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

日本共産党北海道議会議員団

  • HOME
  • 道議会質問
  • 申し入れ・談話・提言
  • データライブラリー
  • 議員団活動
  • 議員紹介
  • リンク
  • YouTube

front-page3

Smart slider image 1200x675 - 2022-06-12-2
アンケートに答える
Smart slider image 1200x675 - 2022-06-12-1
アンケートに答える
slider image01-1200x675
slider image02-1200x675
slider image03-1200x675
slider image04-1200x675
slider image05-1200x675
slider image06-1200x675
slider image07-1200x675
slider image08-1200x675
slider image09-1200x675
slider image10-1200x675
previous arrow
next arrow
補聴器・聞こえのアンケート
生理の困りごと アンケート

最新記事

真下紀子議員:北海道地方路線問題調査特別委員会(2022年8月3日)留萌本線沿線自治体会議の開催結果について
...
続きを読む
2022年8月4日 / 2022年常任・特別委員会, 常任・特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
宮川潤議員:少子・高齢社会対策特別委員会(2022年8月3日)社会的養護経験者への支援強化について
...
続きを読む
2022年8月4日 / 2022年常任・特別委員会, 宮川潤, 常任・特別委員会, 道議会質問
真下紀子議員:保健福祉委員会(2022年8月2日)新型コロナウイルス感染症対策について
...
続きを読む
2022年8月3日 / 2022年常任・特別委員会(保健福祉委員会), 常任・特別委員会, 真下紀子
菊地葉子議員:産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会(2022年8月3日)経済部環境・エネルギー局環境・エネルギー課
「幌延深地層研究計画令和3年度調査研究成果報告」及び「令和4年度調査研究計画」に係る確認結果について ...
続きを読む
2022年8月3日 / 2022年常任・特別委員会, 常任・特別委員会, 菊地葉子, 道議会質問
宮川潤議員:文教委員会(2022年8月2日)生理の貧困について
...
続きを読む
2022年8月3日 / 2022年常任・特別委員会(文教委員会), 宮川潤, 常任・特別委員会, 道議会質問
菊地葉子議員:総合政策委員会(2022年8月2日)新型コロナウイルス感染症対策について
...
続きを読む
2022年8月3日 / 2022年常任・特別委員会(総合政策委員会), 常任・特別委員会, 菊地葉子, 道議会質問
宮川潤議員:2022年第2回定例会:予算特別委員会:知事総括 (2022年6月29日)
1.地域医療構想について 2.泊原発の安全性等について 2.気候危機対策等について:環境生活部 ...
続きを読む
2022年6月29日 / 2022年第2回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
宮川潤議員:2022年第2回定例会:予算特別委員会:総合政策部 (2022年6月28日)
1.地方交通について ...
続きを読む
2022年6月28日 / 2022年第2回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
宮川潤議員:2022年第2回定例会:予算特別委員会:総務部 (2022年6月28日)
1.指定管理者制度等について 2.泊原発の安全性等について 3.個人情報保護対策について ...
続きを読む
2022年6月28日 / 2022年第2回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 議員団活動
宮川潤議員:2022年第2回定例会:予算特別委員会:環境生活部 (2022年6月27日)
1.気象危機対策などについて 2.性暴力被害者支援等について 3.福島県対策地域内の高濃度PCB廃棄物処理について ...
続きを読む
2022年6月27日 / 2022年第2回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
宮川潤議員:2022年第2回定例会:予算特別委員会:保健福祉部 (2022年6月24日)
1.新型コロナウイルス感染症対策について 2.がん対策について 3.補聴器助成制度について 4.地域医療構想等について ...
続きを読む
2022年6月24日 / 2022年第2回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
菊地葉子議員:2022年第2回定例会:一般質問(2022年6月22日)
2022年第2回定例会で菊地葉子議員は一般質問を行い、札幌地裁で判決が下された泊原発運転差し止め、道警やじ訴訟の他、札幌五輪招致や最低賃金引き上げなどについて質問、鈴木直道知事に鋭く迫りました。 1. ...
続きを読む
2022年6月22日 / 2022年第2回定例会一般質問, 菊地葉子, 道議会質問
真下紀子議員:2022年第2回定例会:冒頭先議(2022年6月14日)
1.補正予算編成にあたっての考え方について 2.観光需要確保緊急支援事業費について 3.生活困窮者対策に係る支援対象の拡充について 4.道外人材確保緊急支援事業費について 5. 5.農業分野における原 ...
続きを読む
2022年6月14日 / 2022年第2回定例会冒頭先議, 真下紀子, 道議会質問
道立高校における校則の全校調査について(2022年6月8日)
...
続きを読む
2022年6月9日 / 資料
宮川潤議員:2022年第1回定例会:予算特別委員会:知事総括(2022年3月22日)
1 指定管理者制度について 2 保健所につい 3 地域医療について ...
続きを読む
2022年3月22日 / 2022年第1回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
宮川潤議員:2022年第1回定例会:予算特別委員会:総務部(2022年3月18日)
1 指定管理者制度について 2 雪害対策について ...
続きを読む
2022年3月18日 / 2022年第1回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
宮川潤議員:2022年第1回定例会:予算特別委員会:総合政策部(2022年3月17日)
1 国際交流事業等につい 2 北海道新幹線について ...
続きを読む
2022年3月17日 / 2022年第1回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 未分類
宮川潤議員:2022年第1回定例会:予算特別委員会:保険福祉部(2022年3月16日)
1 新型コロナウイルス感染症対策について 2 保健所について 3 地域医療について 4 保育士・介護士の処遇改善について 5 ケアラー支援について 6 加齢性難聴に伴う補聴器購入費助成について ...
続きを読む
2022年3月16日 / 2022年第1回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 未分類
宮川潤議員:2022年第1回定例会:予算特別委員会集中審議(2022年3月14日)
生活福祉資金貸付事業について ...
続きを読む
2022年3月14日 / 2022年第1回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
真下紀子議員:2022年第1回定例会:一般質問(2022年3月11日)
真下議員は3月11日に一般質問を行い、ロシアのウクライナ侵攻に対する知事の姿勢、新型コロナウイルス対策、指定管理者問題、「生理の貧困」をはじめとした女性の健康問題、痴漢・盗撮対策、北海道におけるデジタ ...
続きを読む
2022年3月11日 / 2022年第1回定例会一般質問, 真下紀子, 道議会質問
宮川潤議員:文教委員会(2022年3月2日)特別支援学校の設置基準等について
...
続きを読む
2022年3月2日 / 2022年常任・特別委員会(文教委員会), 宮川潤, 道議会質問
菊地葉子議員:2022年第1回定例会:冒頭先議(2022年2月25日)
水産振興構造改善事業について 今補正予算で出されている、水産振興構造改善事業費は沿岸漁業を中心とした漁業における持続的な生産体制の構築に必要な施設の整備をすることが目的とされ、約7億6700万円計上さ ...
続きを読む
2022年2月25日 / 2022年第1回定例会冒頭先議, 菊地葉子, 道議会質問
教育行政要望書(2022年2月21日)
党道議団は2月21日に北海道教育委員会において、2022年度における教育行政に対する要望書を、倉本博史教育長に手渡しました。要望は、新型コロナ対策、少人数学級の実現、教職員の働き方の改善、学校環境の改 ...
続きを読む
2022年2月21日 / 宮川潤, 申し入れ・談話・提言, 真下紀子
真下紀子議員:北海道地方路線問題調査特別委員会(2022年2月2日)JR根室線富良野-新得間について
(1)会議内容についてただいま報告のあったJR根根室線、富良野~新得間の鉄路維持の問題について伺います。会議は非公開とされていたわけですが、鉄路「存続」に向けて、どのような議論がなされたのか。 ...
続きを読む
2022年2月2日 / 2022年常任・特別委員会(総合政策委員会), 真下紀子, 道議会質問
宮川潤議員:少子・高齢社会対策特別委員会(2022年2月2日)保育施設及び介護施設等におけるコロナウイルス感染症対策について
(1)保育所における新型コロナウイルス感染症の発生および休園数について、厚生労働省は、先月27日時点での全国の保育所の休園数が過去最多の644施設と公表いたしました。・・・ ...
続きを読む
2022年2月2日 / 2022年常任・特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
真下紀子議員:保健福祉委員会(2022年2月1日)生活保護における除雪費について
(1)除雪費の導入経過と活用状況についてはじめに生活保護における除雪費について伺いす。今年は、局地的かつ集中的豪雪となった・・・ ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(保健福祉委員会), 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:保健福祉委員会(2022年2月1日)コロナ感染症急拡大への対応等について
2 コロナ感染症急拡大への対応等について(1)検査実績について道内の新規感染者は、加速度的に増えています。・・・・ ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(保健福祉委員会), 真下紀子, 道議会質問
宮川潤議員:文教委員会(2022年2月1日)特別支援学校の設置基準等について
(1)設置基準の観点と内容について昨年の9月に、特別支援学校の設置基準が・・・ ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(文教委員会), 宮川潤, 道議会質問
菊地葉子議員:総合政策委員会(2022年2月1日)まん延防止等重点措置に関する報告について
まん延防止等重点措置に関する報告について(1)感染急拡大の要因と対策の効果検証につい ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(総合政策委員会), 菊地葉子, 道議会質問
予算要望申し入れ(2022年1月31日) 紹介文
日本共産党北海道議会議員団は1月31日に2022年予算編成・道政施策に関する重点要望を行いました。要望は新型コロナ対策や中小企業・小規模業者と雇用への支援拡充、ジェンダー平等の推進、第一次産業支援、地 ...
続きを読む
2022年1月31日 / 申し入れ・談話・提言

Copyright © 2022 日本共産党北海道議会議員団
〒060-0002 札幌市中央区北2条西6丁目 北海道議会庁舎 Tel: 011-231-4111(内線33-181) FAX: 011-232-4763 E-mail: info@jcp-do.com