• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

日本共産党北海道議会議員団

  • HOME
  • 道議会質問
  • 申し入れ・談話・提言
  • データライブラリー
  • 議員団活動
  • 議員紹介
  • リンク
  • YouTube

front-page3

Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(01)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(02)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(03)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(04)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(05)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(06)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(07)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(08)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(09)
Smart slider image 1200x675 - 2022-04-02(10)
previous arrow
next arrow

最新記事

宮川潤議員:2022年第1回定例会:予算特別委員会集中審議(2022年3月14日)
生活福祉資金貸付事業について ...
続きを読む
2022年3月14日 / 2022年第1回定例会予算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
真下紀子議員:2022年第1回定例会:一般質問(2022年3月11日)
真下議員は3月11日に一般質問を行い、ロシアのウクライナ侵攻に対する知事の姿勢、新型コロナウイルス対策、指定管理者問題、「生理の貧困」をはじめとした女性の健康問題、痴漢・盗撮対策、北海道におけるデジタ ...
続きを読む
2022年3月11日 / 2022年第1回定例会一般質問, 真下紀子, 道議会質問
宮川潤議員:文教委員会(2022年3月2日)特別支援学校の設置基準等について
...
続きを読む
2022年3月2日 / 2022年常任・特別委員会(文教委員会), 宮川潤, 道議会質問
菊地葉子議員:2022年第1回定例会:冒頭先議(2022年2月25日)
水産振興構造改善事業について 今補正予算で出されている、水産振興構造改善事業費は沿岸漁業を中心とした漁業における持続的な生産体制の構築に必要な施設の整備をすることが目的とされ、約7億6700万円計上さ ...
続きを読む
2022年2月25日 / 2022年第1回定例会冒頭先議, 菊地葉子, 道議会質問
教育行政要望書(2022年2月21日)
党道議団は2月21日に北海道教育委員会において、2022年度における教育行政に対する要望書を、倉本博史教育長に手渡しました。要望は、新型コロナ対策、少人数学級の実現、教職員の働き方の改善、学校環境の改 ...
続きを読む
2022年2月21日 / 宮川潤, 申し入れ・談話・提言, 真下紀子
真下紀子議員:北海道地方路線問題調査特別委員会(2022年2月2日)JR根室線富良野-新得間について
(1)会議内容についてただいま報告のあったJR根根室線、富良野~新得間の鉄路維持の問題について伺います。会議は非公開とされていたわけですが、鉄路「存続」に向けて、どのような議論がなされたのか。 ...
続きを読む
2022年2月2日 / 2022年常任・特別委員会(総合政策委員会), 真下紀子, 道議会質問
宮川潤議員:少子・高齢社会対策特別委員会(2022年2月2日)保育施設及び介護施設等におけるコロナウイルス感染症対策について
(1)保育所における新型コロナウイルス感染症の発生および休園数について、厚生労働省は、先月27日時点での全国の保育所の休園数が過去最多の644施設と公表いたしました。・・・ ...
続きを読む
2022年2月2日 / 2022年常任・特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
真下紀子議員:保健福祉委員会(2022年2月1日)生活保護における除雪費について
(1)除雪費の導入経過と活用状況についてはじめに生活保護における除雪費について伺いす。今年は、局地的かつ集中的豪雪となった・・・ ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(保健福祉委員会), 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:保健福祉委員会(2022年2月1日)コロナ感染症急拡大への対応等について
2 コロナ感染症急拡大への対応等について(1)検査実績について道内の新規感染者は、加速度的に増えています。・・・・ ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(保健福祉委員会), 真下紀子, 道議会質問
宮川潤議員:文教委員会(2022年2月1日)特別支援学校の設置基準等について
(1)設置基準の観点と内容について昨年の9月に、特別支援学校の設置基準が・・・ ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(文教委員会), 宮川潤, 道議会質問
菊地葉子議員:総合政策委員会(2022年2月1日)まん延防止等重点措置に関する報告について
まん延防止等重点措置に関する報告について(1)感染急拡大の要因と対策の効果検証につい ...
続きを読む
2022年2月1日 / 2022年常任・特別委員会(総合政策委員会), 菊地葉子, 道議会質問
予算要望申し入れ(2022年1月31日) 紹介文
日本共産党北海道議会議員団は1月31日に2022年予算編成・道政施策に関する重点要望を行いました。要望は新型コロナ対策や中小企業・小規模業者と雇用への支援拡充、ジェンダー平等の推進、第一次産業支援、地 ...
続きを読む
2022年1月31日 / 申し入れ・談話・提言
真下紀子議員:保健福祉委員会(2022年1月12日)オミクロン株急増について
オミクロン株急増への対応等について(一)検査体制について、オミクロン株が全国で感染が急拡大している状況で、6日の時点で日本医師会の中川会長は、全国的に第6波に突入したと表明されておりました。・・・・・ ...
続きを読む
2022年1月12日 / 2022年常任・特別委員会(保健福祉委員会), 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:知事総括(12月14日)赤潮・地域振興について
地域振興について太平洋沿岸の赤潮被害は、ふるさと納税の返礼品の変更を余儀なくされるなど、地域振興にとって深刻な影響をもたらしている。・・・・・・・・・・ ...
続きを読む
2021年12月14日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:知事総括(12月14日)道立江差高等看護学院
看護施策について【知事】(一)知事の認識について道立高等看護学院におけるハラスメントについて、道立江差高等看護学院のハラスメント問題についでありますが、このたびの第三者委員会の調査では・・・・圏域で唯 ...
続きを読む
2021年12月14日 / 2019年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:知事総括(12月14日)人事施策
人事施策について (一)障害特性の合理的配慮について(知事)次に、多様性ある人事施策について伺います。障がいのある方への合理的配慮についてであります。各部審査で、知的障害者の職員採用が極めて少ないが、 ...
続きを読む
2021年12月14日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:総務部所管(12月13日)人事
人事施策について(1)女性登用、多様な人材の登用について ...
続きを読む
2021年12月13日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:総務部所管(12月13日)私学助成
私学助成について ...
続きを読む
2021年12月13日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:総務部所管(12月13日)スマート道庁
Smart道庁について ...
続きを読む
2021年12月13日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会(第1分科会)環境生活部(12月10日):ジェンダー平等
ジェンダー平等とリーンインフェミニズムの違いについて ...
続きを読む
2021年12月10日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:環境生活部所管(12月10日)PCB
福島県の放射能汚染廃棄物のPCB処理について ...
続きを読む
2021年12月10日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:総合政策部所管(12月10日)地域振興
地域振興について ...
続きを読む
2021年12月10日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会総合政策部審査(12月10日)スマート道庁
Smart道庁の推進に向けたデジタル化の取組について ...
続きを読む
2021年12月10日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会(第1分科会)環境生活部(12月10日)プラ削減
プラスチック資源の抑制について ...
続きを読む
2021年12月10日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会予算特別委員会:保健福祉部所管(12月9日)看護
看護施策について ...
続きを読む
2021年12月9日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会 予算特別委員会:保健福祉・生活福祉資金(12月9日)
2.生活困窮者支援等について(1)生活福祉資金貸付について 特例貸付の実態について 次に生活困窮者支援等について伺います。特例貸付が実施された2020年3月25日から今年10 月末までの金額について、 ...
続きを読む
2021年12月9日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 真下紀子, 道議会質問
真下紀子議員:2021年第4回定例会 予算特別委員会:保健福祉・コロナ対策(12月9日)
1.新型コロナウイルス感染症対策等について(1)感染予防対策について感染の連鎖が変異を助長することが、オミクロン株の出現で、改めて注目されております。しかし、 ...
続きを読む
2021年12月9日 / 2021年第4回定例会予算特別委員会, 道議会質問
菊地葉子議員:2021年第4回定例会:一般質問(12月7日)
新型コロナウイルス感染症対策等について 新型コロナウイルス感染症対策等について 赤潮対策等について 原油価格高騰対策等について 原油価格高騰対策等について 地方交通について ...
続きを読む
2021年12月7日 / 2021年第4回定例会一般質問, 菊地葉子, 道議会質問
宮川潤議員:2021年決算特別委員会:総括質疑(11月12日)
新型コロナウイルス感染症対策等について 新型コロナウイルス感染症対策等について 気候変動対策につい 気候変動対策について 気候変動対策について 泊原発の安全対策等について ...
続きを読む
2021年11月12日 / 2021年決算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問
宮川潤議員:2021年決算特別委員会:総務部所管(11月11日)
道職員の働き方等について 泊原発の安全対策等について 道有施設における新電力導入について ...
続きを読む
2021年11月11日 / 2021年決算特別委員会, 宮川潤, 道議会質問

Copyright © 2022 日本共産党北海道議会議員団
〒060-0002 札幌市中央区北2条西6丁目 北海道議会庁舎 Tel: 011-231-4111(内線33-181) FAX: 011-232-4763 E-mail: info@jcp-do.com