9月5日 佐野弘美議員保健福祉委員会 2017年9月5日 by 事務スタッフ 佐野弘美議員は2017年9月5日、保健福祉委員会の質問で、道単独事業である特定疾患治療研究事業が国の制度改正によって新規認定者の認定が厳しくなる問題、就労継続支援A型事業所に雇用されている障がい者が、事業所の閉鎖を理由に解雇されている他県の実態を取り上げ、道内における指導管理について質問しました。
子ども医療費無償化を!お母さんたちからの願い 2017年7月6日 by 事務スタッフ 新日本婦人の会北海道本部のみなさんが日本共産党道議団に対して、子ども医療費の無償化を求める陳情に見えられました。 菊地葉子、佐野弘美両道議が応対。子育て中のお母さんたちから切実な実態が出され、両道議は「皆さんの運動と力を合わせて、実現に向けて取り組みたい」と決意を語りました。
漁業就業者の確保対策等について質問(水産林務委員会)- 真下紀子 道議 2017年6月19日 by 事務スタッフ http://jcp-do.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/e5908c96e42f0d09fd0a82096236c680.pdf
最低賃金はせめて時給千円以上に! 党道委員会と道議団が要請 2017年6月16日 by 事務スタッフ 日本共産党北海道委員会と北海道議会議員団は6月15日、北海道労働局と北海道地方最低賃金審査会に対して、北海道の最低賃金を大幅に引き上げることを求める要請を行いました。要請には真下紀子、菊地葉子、宮川潤、佐野弘美の各道議、森つねと、金倉まさとし、佐々木明美の各小選挙区予定候補らが参加しました。 クリックでPDFが開きます
当面する道政執行等への要望 ― 道議団・日本共産党北海道委員会 2017年5月29日 by 事務スタッフ 道議団と日本共産党北海道委員会(青山慶二委員長)は2017年5月29日、当面する道政執行と2018年度北海道予算等に関する要望を高橋はるみ知事へ行い、辻泰弘副知事に要望書を手交しました。要望には真下紀子・菊地葉子・宮川潤・佐野弘美各道議、青山委員長が参加しました。 クリックでPDFが開きます
切実な要求掲げて道庁交渉 2017年5月29日 by 事務スタッフ 道議団と全道各地の日本共産党地方議員が一堂に会して、地域住民の切実な要求実現をめざして道庁との交渉を行いました。道議団からは、真下紀子・菊地葉子・宮川潤・佐野弘美の各道議が参加しました。