• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

日本共産党北海道議会議員団

  • HOME
  • 道議会質問
  • 申し入れ・談話・提言
  • データライブラリー
  • 議員団活動
  • 議員紹介
  • リンク
  • YouTube
現在の場所:ホーム / 2019 / アーカイブ 8月 2019

アーカイブ 8月 2019

道議会庁舎は全面禁煙に 共産党道議団が議長へ申し入れ

2019年8月7日 by 事務スタッフ

来年完成予定の 北海道議会 新庁舎に 自民党会派が 庁舎内に 喫煙所設置の 意向を示し、 多くの道民や 北海道医師会、 日本禁煙学会 北海道支部 などから疑問と 批判の声が 広がっています。
日本共産党道議団は、道議会庁舎は敷地内全面禁煙を求めるとともに、問題の早期解決のため早期に会派間協議を行うことを求めて、村田憲俊議長へ申し入れを行いました。

カテゴリ: 申し入れ・談話・提言

真下議員 北海道地方路線問題調査特別委員会(8月7日)

2019年8月7日 by 事務スタッフ

真下紀子議員は 8月7日、 北海道地方 路線問題 調査特別委員会で 質問に立ち、 全道的な 鉄路利用促進の 取り組みについて、 とりわけ 北海道新幹線の 利用促進に ついて質疑を 行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:2019年常任・特別委員会, 真下紀子

真下議員 少子高齢社会対策特別委員会(8月7日)

2019年8月7日 by 事務スタッフ

真下紀子議員 は8月7日、 少子高齢社会 対策特別委員会で 質問に立ち、 介護保険に 係り 要介護認定、 特定処遇改善 加算等の 活用について 質疑を行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:2019年常任・特別委員会, 真下紀子

宮川議員 食と観光対策特別委員会(8月7日)

2019年8月7日 by 事務スタッフ

宮川潤議員 は8月7日、 食と 観光対策特別委員会で 質問に立ち、 IR(統合型リゾート) について 質疑を行いました。

 

 

 

 

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:2019年常任・特別委員会, 宮川潤

菊地議員 新幹線・総合交通体系対策特別委員会

2019年8月7日 by 事務スタッフ

菊地葉子議員 は8月7日、 新幹線・ 総合交通体系対策 特別委員会で 質問に立ち 、北海道新幹線の トンネル工事に 伴う発生土について 質疑を行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:2019年常任・特別委員会, 菊地葉子

真下議員 環境生活委員会(8月6日)

2019年8月6日 by 事務スタッフ

真下紀子議員 は8月6日、 環境生活委員会で 質問に立ち、 北海道青少年健全育成条例の 一部を改正する 条例(素案) に対する 道民意見について、 北海道における アイヌ施策を 推進するための 方針(素案) について質疑を 行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:2019年常任・特別委員会, 真下紀子

宮川議員 保健福祉委員会(8月6日)

2019年8月6日 by 事務スタッフ

宮川潤議員 は8月6日、 保健福祉委員会 で 質問に立ち、 難聴者に 対する 補聴器 購入費助成 について 質疑を 行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:2019年常任・特別委員会, 宮川潤

Copyright © 2025 日本共産党北海道議会議員団
〒060-0002 札幌市中央区北2条西6丁目 北海道議会庁舎 Tel: 011-231-4111(内線33-181) FAX: 011-232-4763 E-mail: info@jcp-do.com