第3回定例道議会一般質問(佐野議員) 2017年10月1日 by 事務スタッフ 佐野弘美議員は2017年9月25日に一般質問に立ち、オスプレイ等の道内訓練、生活保護基準引き下げ、カジノ道内誘致、教職員の働き方等の課題について、高橋知事と論戦を行いました。
第3回定例道議会代表質問(宮川議員) 2017年9月30日 by 事務スタッフ 宮川潤議員は9月20日、第3回定例道議会代表質問に立ち、道内のオスプレイ訓練、国民健康保険、JR問題など道民要求実現に向けて高橋知事と論戦を行いました。 代表質問を行う宮川潤議員
真下議員予算特別委員会質問(保健福祉部) 2017年9月29日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は2017年9月29日、予算特別委員会第一分科会(保健福祉部所管)で質問し、子どもの貧困、精神障がい者の生活状態等について取り上げました。
真下議員予算特別委員会質問(公安委員会) 2017年9月29日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は2017年9月29日、予算特別委員会第一分科会(公安委員会所管)で、道警職員の懲戒処分等について質問しました。
真下議員予算特別委員会(保健福祉部) 2017年9月20日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は2017年9月29日、予算特別委員会第一分科会(保健福祉部所管)で、子どもの貧困・精神障がい者の生活状況等について質問しました。
2017年9月経済委員会(真下紀子議員) 2017年9月5日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は2017年9月5日の経済委員会で、企業局における小水力発電など再生可能エネルギーの普及について質問しました。 クリックでPDFが開きます
9月5日 佐野弘美議員保健福祉委員会 2017年9月5日 by 事務スタッフ 佐野弘美議員は2017年9月5日、保健福祉委員会の質問で、道単独事業である特定疾患治療研究事業が国の制度改正によって新規認定者の認定が厳しくなる問題、就労継続支援A型事業所に雇用されている障がい者が、事業所の閉鎖を理由に解雇されている他県の実態を取り上げ、道内における指導管理について質問しました。
漁業就業者の確保対策等について質問(水産林務委員会)- 真下紀子 道議 2017年6月19日 by 事務スタッフ http://jcp-do.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/e5908c96e42f0d09fd0a82096236c680.pdf