• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

日本共産党北海道議会議員団

  • HOME
  • 道議会質問
  • 申し入れ・談話・提言
  • データライブラリー
  • 議員団活動
  • 議員紹介
  • リンク
  • YouTube
現在の場所:ホーム / アーカイブ道議会質問

道議会質問

佐野議員 予算特別委員会(環境生活部)質問

2018年7月2日 by 事務スタッフ

佐野弘美議員は2018年7月2日、予算特別委員会環境生活部所管審査で質問に立ち、アイヌ政策、LGBT当事者の権利補償について質問を行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:2018年第2回定例会, 佐野弘美

宮川議員 予算特別委員会(保健福祉部)質問

2018年6月29日 by 事務スタッフ

宮川潤議員は6月29日、予算特別委員会第一分科会で保健福祉部所管の質疑を行い、国民健康保険、社会福祉法人の利用者負担軽減制度、旧優生保護法、生活保護と貧困の連鎖について質問しました。

カテゴリ: 道議会質問

菊地議員 一般質問

2018年6月26日 by 事務スタッフ

菊地葉子議員は6月26日、本会議にて一般質問を行いました。菊地議員は、知事の政治姿勢をはじめ、カジノ、原発、公文書管理、地方交通といった道政の諸課題について高橋はるみ知事の姿勢をただしました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:菊地葉子

真下議員 北海道地方路線問題調査特別委員会質問

2018年6月21日 by 事務スタッフ

真下紀子議員は2018年6月21日、北海道地方路線問題調査特別委員会で質問に立ち、JR釧網線に係る弟子屈町との意見交換について、鉄路の維持・存続とJR北海道の経営問題等について、質問を行いました。

 

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:真下紀子

菊地議員 文教委員会会質問

2018年6月18日 by 事務スタッフ

菊地葉子議員は6月18日、文教委員会で、報告のあった公立高等学校配置計画案(平成31年度~平成33年度)について質疑を行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:菊地葉子

真下議員 食と観光対策特別委員会質問

2018年6月18日 by 事務スタッフ

真下紀子議員は6月18日、食と観光対策特別委員会で質問に立ち、バリアフリー観光についての質問を行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:真下紀子

真下議員 地方路線問題調査特別委員会質問

2018年6月8日 by 事務スタッフ

真下紀子議員は6月6日、北海道地方路線問題調査特別委員会で質問に立ち、廃線が取りざたされているJR札沼線について質問を行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:真下紀子

真下議員 食と観光対策特別委員会質問

2018年6月7日 by 事務スタッフ

真下紀子議員は6月6日、食と観光対策特別委員会で質問に立ち、道内自治体が誘致を進めようとしているカジノ等のIRリゾートについて質問を行いました。

 

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:真下紀子

真下議員 経済委員会質疑

2018年6月6日 by 事務スタッフ

真下紀子議員は6月5日、経済委員会で質問に立ち、委員会で報告された「北海道働き方改革推進方策」平成29年度取組結果についてただしました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:真下紀子

宮川議員 少子高齢特別委員会質疑

2018年5月9日 by 事務スタッフ

宮川潤議員は2018年5月9日、少子高齢社会対策特別委員会で質問を行い、ひとり親家庭生活実態調査について質疑を行いました。

カテゴリ: 道議会質問 関連タグ:宮川潤

  • « Go to Previous Page
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • Interim pages omitted …
  • ページ 48
  • Go to Next Page »

Copyright © 2025 日本共産党北海道議会議員団
〒060-0002 札幌市中央区北2条西6丁目 北海道議会庁舎 Tel: 011-231-4111(内線33-181) FAX: 011-232-4763 E-mail: info@jcp-do.com