宮川議員 予算特別委員会(環境生活部) 2019年7月8日 by 事務スタッフ 宮川潤議員 は2019年7月8日、 予算特別委員会 第一分科会で 環境生活部所管 質疑に立ち、 水道事業の 広域化 及び 民営化 について、 地球温暖化 対策について 質問を 行いました。
宮川議員 予算特別委員会(保健福祉部、道立病院局) 2019年7月5日 by 事務スタッフ 宮川潤議員は 2019年7月5日、 予算特別委員会 第一分科会で 道立病院局、 保健福祉部所管 質疑に立ち、 道立病院の 運営について、 保育士不足の 解消等について、 ギャンブル 依存症 対策について、 国民健康保険 について、 子ども医療費 助成について、 がん対策と 受動喫煙対策 について 質問を行いました。
真下議員 一般質問(7月3日) 2019年7月4日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は 2019年7月3日、 統一地方選挙後 初となる 一般質問に臨み、 鈴木直道知事の 政治姿勢を ただしました。 真下議員は、鈴木知事の目玉政策とされる「ほっかいどう応援団会議」や道政上の執行方針などの知事の政治姿勢、消費税増税や国民健康保険などの道民生活、地方路線問題、カジノ誘致、教職員の働き方改革、原発、夕張市長時代の公有施設等の売却等についてただしました。
真下議員 北海道地方路線問題調査特別委員会、少子高齢社会対策特別委員会(6月19日) 2019年6月19日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は 2019年6月19日、 北海道地方路線 問題調査特別委員会で 質問に立ち、 法改正に 向けた 地方自治体による 支援の成果に関する 評価について 質問を行いました。 また同日、 少子高齢社会対策 特別委員会での質問で、 児童虐待への 対応について 質問を行いました。
宮川議員 食と観光対策特別委員会(6月19日) 2019年6月19日 by 事務スタッフ 宮川潤議員は 2019年6月19日、 食と観光対策 特別委員会で 質問に立ち、 炭鉄港の 日本遺産認定について、 夕張市石炭博物館で 発生した火災について それぞれ質問を行いました。
宮川議員 食と観光対策特別委員会(6月5日) 2019年6月5日 by 事務スタッフ 宮川潤議員は 2019年6月5日、 食と観光対策特別委員会で 質問に立ち、 IRに関する 基本的な考え方について 道の姿勢をただしました。
真下議員 環境生活委員会(6月4日) 2019年6月4日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は 2019年6月4日、 環境生活委員会で 質問に立ち、 性暴力被害者支援の 強化等について 質疑を行いました。
菊地議員 第1回臨時会反対討論 2019年6月1日 by 事務スタッフ 菊地葉子議員は5月22日、第1回臨時道議会最終日に議案の反対討論に立ちました。 消費税10%増税を想定した北海道税条例の一部を改正する条例案に反対の立場から討論を行いました。 また、同日に提案された3名の副知事選任の同意を求める件について、日本共産党道議団は、これまで転換を求めてきた高橋道政を継承する立場の選任であるため、反対しました。 反対討論に立つ菊地葉子議員
佐野議員 本会議反対討論(3月6日) 2019年3月6日 by 事務スタッフ 第1回定例道議会は 2019年3月6日 、来年度予算案等の議案を 賛成多数で 可決しました。 佐野弘美議員は 、日本共産党道議団を代表して 反対討論に立ち 、来年度予算案 、消費税10%増税に 伴う道の手数料値上げ条例案に対して 反対を表明しました 。