災害からの復旧復興を一日も早く!ー第3回定例道議会 開会日宣伝- 2018年9月11日 by 事務スタッフ 日本共産党北海道議会議員団は、第3回定例会が招集された9月11日に道庁北門前で街頭演説と道政報告を行いました。 畠山和也前衆院議員が参加しました。海道胆振東部地震からの復旧復興のため、全力を挙げて議会論戦に臨む決意を各議員は語りました。
菊地議員 文教委員会質問 2018年9月10日 by 事務スタッフ 菊地葉子議員は9月10日、文教委員会で質問に立ち、「北海道の部活動のあり方に関する方針」(素案)及び「道立学校に係る部活動の方針」(素案)について質疑を行いました。
北海道胆振東部地震で被災された皆様に心からのお見舞いを申し上げます 2018年9月9日 by 事務スタッフ 9月6日に発生した北海道胆振東部地震で被災された皆様に心からのお見舞いを申し上げますとともに、亡くなられた皆様に心からのお悔やみを申し上げます。 日本共産党北海道議会議員団は、ただちに被災地調査を行い、全道各地の被災状況を調査するとともに、被災地の復旧・復興に向けて全力で取り組んでまいります。 道庁より聞き取りを行う 札幌市清田区で発生した液状化現象により陥没した道路状況の調査 厚真町長から説明を聞く調査団 厚真町の被災現場の調査を行う
真下議員食と観光対策特別委員会 2018年9月5日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は9月5日、食と観光対策特別委員会で質問に立ち、カジノを含む特定複合施設IRに関する第2回有識者懇談会報告について質疑を行いました。 真下議員 食と観光特別委員会
宮川議員 少子高齢社会対策特別委員会質問 2018年9月5日 by 事務スタッフ 宮川潤議員は9月5日、少子高齢社会対策特別委員会で、「施設における高齢者・障がい者虐待防止に向けた利用者等実態調査及び施設従事者実態調査」について質問を行いました。 少子高齢特別委員会
真下議員地方路線特別委員会集中審議 2018年8月27日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は8月27日、北海道地方路線特別委員会集中審議で質問に立ち、JR北海道の国への支援等について質疑を行いました。 クリックでPDFが開きます
真下議員食と観光対策特別委員会 2018年8月8日 by 事務スタッフ 真下紀子議員は8月8日、食と観光対策特別委員会で質問に立ち、IR(カジノ)に関する道の有識者懇談会について質疑を行いました。 クリックでPDFが開きます
佐野議員 文教委員会質問 2018年8月7日 by 事務スタッフ 佐野弘美議員は8月7日、保健福祉委員会で質問に立ち、札幌市西区で電気を止められた末に熱中症で死亡した事案を踏まえ、ライフライン事業者との連携等について質問を行いました。 佐野議員保健福祉委員会