プルサーマル計画 住民アンケート/説明「聞いてない」「不十分」8割 | 11.09.09 |
北海道電力泊原発3号機へのプルサーマル導入について、2009年3月に地元の住民団体が行ったアンケートで回答者の8割が「(計画の説明を)聞いていない」「不十分」と答えていることがわかりました。北電による「やらせ」が発覚した08年の国や道主催シンポジウムのアンケートでは、肯定的な意見が5割から6割となっており、「やらせ」による世論のゆがみがあらためて浮き彫りになりました。
原発から出た使用済み核燃料を再処理し、取り出したプルトニウムにウランを混ぜた混合酸化物(MOX)燃料を、再び通常の原発で使用すること。MOX燃料はウラン燃料に比べ低い温度で溶けやすいため、原子炉が冷却機能を失った際に、炉心溶融(メルトダウン)の危険性が高く、核分裂反応を制御する制御棒の利きが悪いことも指摘されています。名前はプルトニウムとサーマルリアクター(熱中性子炉)の合成語。
アンケートは、泊原発に近い岩内町の「プルサーマル計画のアンケートを進める会」が行ったもの。町内の約6千戸に配られ、516枚の回答(グラフ)がありました。
いずれも国や北電の説明に納得していないとする回答が8割から9割に及んでいます。
このアンケートにかかわった日本共産党の大田勤岩内町議は「地域で話を聞くと『計画自体を知らなかった』という人がたくさんいたし、各地域で説明会を開いたと北電はいいますが、『仕事でいけるわけがない』という人も多かった」と振り返ります。
このアンケートが行われた09年3月に高橋はるみ知事は「議論を重ねた」としてプルサーマル導入を了承。しかし道や岩内町では、アンケートをとるなどの世論調査を行いませんでした。
元党町議の竹田豊一さんは「町内では原発のことを表立っていう人は少なく、アンケートには住民の本音が出ていたと思う。福島の原発事故を受けて、原発への見方も変化してきており、行政は住民の意見に耳を傾けるべきでは」と話します。
プルサーマル 計画について | よく知って いる 83 | 少し知っている 190 | わからない 238 |
---|
┗ 十分説明 | |||
国や北電の説 明について | 26 | 説明が不十分 241 | 聞いていない 234 |
┗ 安全だと思う | |||
安全性に ついて | 28 | 危険だと思う 297 | よくわからない 179 |
┗ 必要 | |||
※回答は516枚ですが、設問によっては無回答があり、数が合わない場合があります。 | |||
必要性に ついて | 50 | 不必要 218 | よくわからない 225 |
(11年09月09日付「しんぶん赤旗」より)
〒060-0002 札幌市中央区北2条西6丁目
TEL011-231-4111(内線33-181)FAX011-232-4763