日本共産党 北海道議員団ホームページ
ホーム
道議団の動き
コンブ増産、担い手を/花岡道議 09.12.04

コンブ増産、担い手を

花岡道議浜中町の支援策示し

日本共産党の花岡ユリ子道議は、4日の道議会予算特別委員会で、コンブの生産増大対策について、道の姿勢をただしました。

北海道を代表する水産物であるコンブの生産量は、3万トン前後で推移していたものが、雑海藻の繁茂による漁場の荒廃や磯焼けなどで減少し、2006年以降は2万トンを下回る状況が続いています。

今年は、漁期前に2万トンを超える生産量が予想されていましたが、しけや雨天などの天候不順が続き、操業日数が大きく減少し、1万8千トン程度にとどまると見込まれています。

花岡氏は「沿岸漁業者にとってコンブは重要な資源だが、地域からはコンブが減少して大変だという声があがっている。道としてコンブの生産増大対策をどうすすめているのか」とただしました。

幡宮照雄水産経営課参事は、コンブの生産回復をめざし、産地ごとに各漁協と漁業団体、支庁、水産試験場などで構成する地域の対策会議を設置し、漁場の状況や操業実態等の調査を行っているとのべ、「関係者と一体となって生産増大に取り組んでいく」と答えました。

「コンブの生産を維持するためには、担い手の確保対策も重要だ」とのべた花岡氏は、浜中町が後継者対策として独自の支援を行っていることを紹介し、「道として、漁業後継者の育成や新たな担い手の確保などの対策を強化すべきだ」と訴えました。

(09年12月06日付「しんぶん赤旗」北海道のページより)